【両国国技館】初めて大相撲を観戦した翌日!横綱 稀勢の里が引退

初めて、大相撲観戦に行ってきました。
場所はもちろん両国国技館です。
住所も「横綱」なんですね。

東京都墨田区横綱1丁目3番28号です。

大相撲に詳しくないのですが・・・

最近はいろんな意味で、ニュースでも
相撲の事が報道されていましたので
なんとなく大相撲に注目していました。
元貴乃花親方(元横綱)が親方引退した事や
(若貴ブームの時は、少し見ていたので衝撃でした)

去年9月に元貴乃花部屋から千賀ノ浦部屋に移籍した
貴景勝が11月九州場所で初優勝した事などです。

爺キンは大相撲に詳しくないので
純粋な大相撲ファンの方みたいな詳しい
記事は書く事は出来ませんと先に言っておきます。

両国国技館

都営地下鉄大江戸線の両国駅を下車して
いよいよ両国国技館が近づいて来ました。
▲人混みが凄かったのでいい写真がないです

雰囲気が凄い

人が多いし、お相撲さんが普通に歩いています。
自転車に乗っているお相撲さんもいました。
▲力士ののぼり旗
力士の四股名が書かれたのぼり旗です。
中央に力士の書かれており、下の方に
勧進元と呼ばれる言わばスポンサー名が書かれています。

のぼり旗についての豆知識を教えて頂きました。

力士の四股名に黒色を使わない
黒色は黒星である敗戦を連想させてしまうので・・・

勧進元の名前に赤色を使わない
スポンサー名が書かれた企業や会社にとって
社名が赤色では赤字を連想させてしますので・・・

スポンサーリンク

テレビで見るより

席に座ってみて
「思ったよりも、土俵って狭い」
テレビで見ていた土俵より
すごく狭く感じました。
▲画像をあえて、ものすごくぼかしています。
観戦しておられる一般の方にご迷惑なので・・・
土俵が狭いのか?力士の体が大きいからなのか?

ちなみに大相撲の土俵は一辺が6.7mの正方形に土を盛り
その中央に直径4.55m(15尺)の円が俵で作られているそうです。
直径4.55mはやはり狭く感じますね。

平成三十一年 大相撲一月場所【3日目】

開くと本日の取組表などが書かれています。
ちょっと思ったのがこちらは「二〇一九年」と記載されています。
チケットには「平成三十一年」と記載されています。
今年は元号が変わるから、なのでしょうか?

今まで行った事がない爺キンには
以前がどの様に記載されていたのかは
わかりませんが、5月以降のチケットは
新元号になっているでしょうね。
▲本日の取組表です
大相撲って凄いなって思ったのが
この取組表が毎日発行されて毎日違う物が配られている事です。

「大相撲」は、お金かかっていますね。
日本の国技だからでしょうか?

その辺もあの雰囲気を味わうと
納得する部分があるのですが・・・

取組の結果は書かなくて検索すればわかりますが・・・

幕内(中入り後)の印象に残った部分を少しだけ

1月場所には

横綱

東:稀勢の里・鶴竜
西:白鳳

三役

大関

東:高安
西:豪栄道・栃ノ心

関脇

東:貴景勝
西:玉鷹

小結

東:妙義龍
西:御嶽海

大関3人が負けた

大関が3人とも負けたは衝撃的でした。
特に栃ノ心はおおきくて貫禄があったのですが。

関脇ではやはり、前回優勝の「貴景勝」が強かったです。
身長は他の力士に比べると、大きくはないのですが
強そうって感じでした。

実際に強くて3勝目!

横綱の取組

横綱:白鳳がなかなかの苦戦でした。
感じた印象は白鳳って結構小さい?
テレビで見ていた白鳳は大きかったのに
実際に見ると少し小さいと思いました。

特に下半身がと言うか、太ももが細くなっている?
って印象でしたね。横綱:白鳳は結果的には勝ったのですが
なんかギリギリって感じの印象でした。

横綱:鶴竜は負けてしましました。
審議もあったのですが・・・
結局は審議の結果、横綱 鶴竜の負けでした・・・
座布団が舞うように飛んでいました。
直撃はしませんでしたが、凄い迫力でした。

横綱が負けてしまうと、あんな感じになるのかな?

そして横綱 稀勢の里は

今回も負けてしまいました。
これで3連敗です。
画像はもちろん無いです。

爺キンも結構、集中して見ていたので
写真を撮る余裕は、なかったです。

稀勢の里が負けた時は、座布団は飛びませんでした。
土俵入りの稀勢の里です。
大きくて強そうだなって思ったのですが。
しかしこの後、負けてしまって
1月場所3連敗してしまうのです。

取組が終わってから、座って
目を瞑っている稀勢の里が印象的でした。

翌朝、稀勢の里が引退

テレビを見ていると
横綱:稀勢の里が引退とニュースで知りました。


結果的には横綱:稀勢の里の、最後の取組が見れてよかったと思いますが、横綱になってからの怪我がなかったら、もっと長い間、横綱として活躍していたんだろうな?っと思うと残念です

1日遅かったら、稀勢の里関は見れなかったのですからね。

横綱:稀勢の里関、本当におつかれさまでした。

0 件のコメント :

コメントを投稿