全血献血400mL【献血バス】血液検査結果を郵送して貰えるので健康管理もできる

久しぶりに、献血に行って
全血献血で400mLの献血をしてきました。
街中で「献血にご協力下さい」って
書かれた「ポスター」が、目についたので
献血バス運行スケジュールを調べて
予定の良い日(雨の日)を選んで
行ってきました。

献血バス運行スケジュールはこちら
日本赤十字社 ホームページ
「献血バスを探す」から全国の
スケジュールを確認する事ができます。

献血とは?

献血(けんけつ)とは、病気の治療や
手術などで輸血が必要としている
患者さんのために、健康な人が
自らの血液を無償で提供する
ボランティアです。
※輸血とは...赤血球、血小板などの
機能が低下したり、量が減少した
時に補充する治療法です
     引用:日本赤十字社

献血できる場所

献血バスの他に
常設の施設(献血ルーム)で献血できます。

献血ルームの場所はこちら
「献血ルーム(常設施設)などを探す」から
全国の献血ルームの場所が確認できます。

献血ルームの設備&サービスが凄い

献血する場所なので
清潔な施設が多いです。

あべの献血ルーム KiZooNa
日本赤十字社 大阪府赤十字血液センター
引用:日本赤十字社 大阪府赤十字血液センター
献血ルームによって設備や
受けれるサービスは異なりますが

ソフトドリンクやお菓子の
サービスがある所や
淹れたてコーヒーが味わえる施設も
あるみたいです。

お子様と一緒に行った場合などは
「お子様見守りサービス」を実施
している所もあります。

どの様なサービスがあるのかは
予め、献血ルームのホームページで
確認してください。

献血できる年齢・体重などの基準(2019年6月現在)

献血する方の健康を守るためにさまざまな基準を設けています。
引用:日本赤十字社

血液検査結果を郵送して貰えます

献血に協力すると「検査サービス」として
7項目の生化学検査成績と
8項目の血球計数検査成績を
献血後、おおむね2週間程度で
親展(書簡の郵便)にて
お知らせしていただけます。

▲生化学検査サービス内容

▲血球計数検査サービス内容

この血液検査結果をお知らせして
いただけるのは、すごくありがたいです。

検査結果で基準値から大幅に
外れていれば、病院に行けばいいのです。

肝臓などの病気は、自覚症状が無い事が
多いので、定期的な健康診断と
献血時の血液検査結果で
早期に発見できるかもしれませんね。

献血後は激しい運動は禁止

献血が終了した時にも
水分(スポーツドリンクやお茶)を
いただけます。

水分を補給して休憩(10分以上)してから
帰って下さいとお願いされました。

トイレは便座に座って行って下さいとも
言われました。

入浴は2時間以上してから
当日のサウナは禁止だそうです。

水泳、マラソンなどの激しい運動は
避けて下さいとの事です。
(雨の日を選んだのは、この為です)

詳しくはこちらから

帰りに粗品まで頂けます

場所によって、内容が変わるようですが
粗品が頂けます。
  • 飲み物
  • 食べ物
  • お菓子
  • 日用品
今回は、このウエットティッシュと
ティッシュペーパー×2箱
お菓子・お茶でした。

9月になれば、献血が出来るので
又、行きたいと思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿