釣り・料理・車・自転車・PCと楽しみや趣味は沢山あるのですが、最近は孫と公園に行く事が一番の楽しみです。
2018/08/30
自動車
妹から電話がありバッテリー交換をしてほしいと依頼がありました 今まで何回もバッテリー交換はやっていますが アイドリングストップ搭載車ははじめてです 我が家の車にもアイドリングストップが付いていますが まだ2年ほどしか乗っていないので交換していません。 標準車用バッテリ...
2018/08/26
「エンジンオイルの量が減っていますよ」って修理工場やガソリンスタンドで言われた事はありませんか?基本的に4サイクルエンジンのオイルは減りません 減るにはそれなりの理由があります よくあるエンジンオイルが減る理由が オイル交換してから相当長い距離を走った 使ってい...
2018/08/23
雑記
何も分からず手探りでブログをはじめてみて 2ヶ月間で40記事書いてみましたがブログってむずかしいですね 学が無いのでしょうがないのですが思ったように書くってむずかしいです 爺キンの趣味部屋ってブログをはじめたきっかけは 孫が出来た時に嬉しすぎていろいろ買って...
2018/08/18
今回はエンジンオイルについて書いてみます 車業界で最近の流行りは「エコ」ですね 何を基準に「エコ」と言っているのでしょう? カーディーラーもユーザーも多分「燃費」の事を言っているのでしょうね? 最近はガソリン価格が高騰していますからね。 でもエコ=燃費は少し違...
2018/08/16
脱毛
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4xを使ってみて スネ毛の脱毛をしてみましたが そろそろ2週間がたちましたのでその後のスネ毛の様子を報告させていただきます 前回剃った時の画像がこちらです マジックで書いた輪っかの部分にしかレーザーはあてていません 2週...
2018/08/11
ブログ
HTMLの編集にハマっている爺キンです わからないけど面白い・でもわからない 頭の中がグルグル・グルグルしています 前回、プゥニ郎さんの日記で勉強させて頂いて PC表示での記事リストは均等な表示になったのですが スマホで見たら編集前のままの均等になってい...
2018/08/10
ここ数日、記事を書かずにブログのデザインばかり弄ったり・研究したりしていました HTMLってなに? CSSってなに? 何もわからず書いていた爺キンですが なぜ、こんなにも他の方のブログと違うのか? やっぱり見た目って大事ですよね 見やすい方がいいのはわかっていますが...
2018/08/04
自転車
爺キンのCannondale CAAD10はBB30をやめて 今はスレッドBB(JIS日本工業規格)に変更しています。 BBとはボトムブラケットの略で 自転車のクランク軸周辺を指す用語です。 BB30はキャノンデールが提唱した 軽量・高剛性なBBの規格です。 ...
2018/08/01
夏はフロントガラスが汚れる条件が揃っていると思います 夕立ちやゲリラ豪雨による雨の汚れや 高速道路を走ると虫がフロントガラスでよく潰れます この虫の汚れが頑固です エアコンを内気循環で使うと結露がつきやすく 窓が曇る事で汚れたりします フロントガラスの汚れ・曇りは...