釣り・料理・車・自転車・PCと楽しみや趣味は沢山あるのですが、最近は孫と公園に行く事が一番の楽しみです。
2019/07/31
買い物
母親から、寝室とトイレに ナースコールのようなベルを 付けてほしいと、電話がありました。 寝室やトイレで、困っている父親が 母親を呼ぶ時に、鳴らすベルです。 ナースコールではなく〇〇コール! 〇〇に母親の名前が入ります。
2019/07/28
100均
わらび餅が、食べたくなる季節が やってきました。 かき氷もいいですが わらび餅が108円で作れます。 しかも簡単なので、お子様と一緒に作れます。 国内産さつまいもでん粉100% 「わらび餅手作りセット」が 100均のダイソーでも手に入るのです。
2019/07/27
自動車
娘が乗っているワゴンRスティングレー (MH23S)のエアコンが故障しました。 冷房の効きが悪くなり、コンプレッサーから ジリジリって音がなっています。 ボンネットの中にセミがいます! って感じの音が鳴っているのです。 クーラーガスが漏れて、効きが悪くなり ...
2019/07/21
エアコンが、活躍する時期ではありますが みなさま、防虫対策は万全でしょうか? 梅雨の湿気全開、ジメジメ感も嫌ですが あの黒い物体「ゴキブリ」も発生して 苦手です。見たくもないです。
2019/07/20
ダイソーに、繰り返し使う事が出来る ステンレスストローを買いに行ったら ペーパー製のストローも あったので、買ってみました。 プラスチックごみを、少しでも 減らす為に、個人で出来る事が なにか無いかなって思って エコなストローを始めました。
2019/07/17
映画トイ・ストーリー4が面白かったです。 息子と娘と孫(長男3歳)の4人で 見に行ったのですが、帰り道は ダイソーに直行しました。材料を求めて! 映画内容のネタバレ記事ではありません。
2019/07/15
食べ物
マンナンライフのララクラッシュ。 「ララあるよ~」のCMで大人気! 息子が大好きで、毎日のように 食べている、蒟蒻ゼリーのおやつです。 蒟蒻畑と何が違うのか? 気になったので、どちらも買ってみました。
雑記
リバウンドを経験したのに、また? 懲りずに、ダイエットをやっています。 前回の教訓を活かす為に 自分への覚書として書き残します。 今回はリバウンドしないように いろいろ調べて、ダイエットを 成功させたいと思っています。
2019/07/09
ミルメークの文字が学校給食の献立表に 書いてあると、その日を楽しみに していた小学生時代。 嬉しかった給食の思い出です。 ダイソーで「ミルメーク」の文字が 目についた瞬間、あの味がよみがえり 買わずには、いられなかった。
2019/07/08
息子も孫も、「ふりかけ」が大好きです。 海苔も好き!とくに韓国のりが大好きです。 今日は、100均のダイソーで こんな物を見つけたので、買ってみました。 「韓国ふりかけ ジャバン海苔」です。
2019/07/06
調味料なのに、薬みたいな効果で 血圧を下げたり、内蔵脂肪を燃焼する。 お酢のパワーが凄いです! さらに、ダイエット効果もあるので お酢を使用した 料理やジュースを摂りましょう。
2019/07/05
釣り
釣った魚やイカを、美味しく頂くには 丁寧な下処理が必要です。 魚の下処理 ウロコを落とす エラを取る 内蔵を出す 頭を落とす 納竿後に、現地で下処理を されている方を見かけた事があります。 (凄く手際の良い作業でした) ウロコを落として、エラを取...
2019/07/01
2019年7月からEneKeyデビューなので いつものENEOS Enejetに行って EneKeyへと切替えてもらいました。 予め郵送で来ていた、案内の はがきと、記載してあったとおり 登録するクレジットカード(楽天カード)と 運転免許証を持って行ってきました...