釣り・料理・車・自転車・PCと楽しみや趣味は沢山あるのですが、最近は孫と公園に行く事が一番の楽しみです。
2020/07/30
100均
梅雨のジメジメも、間もなく終了なので 靴箱の殺菌・除菌清掃をして、靴を天日干し。 除湿・カビ対策の為に100均セリアの カラリンと備長炭カラリンを購入しました。
2020/07/24
自動車
ワイパーのゴムが劣化してきたので ワイパーブレードの交換しました。 ゴムだけ交換とワイパーブレード交換を 交互にしていますので(約1年半に1回) 今回はワイパーブレードごと交換です。
2020/07/16
テレビの裏側には電源コードやUSB配線等が 沢山接続してあって、ごちゃごちゃしています。 100均ダイソーのワイヤーメッシュを使って すっきりした見た目にしてみたいと思います。
買い物
AEONグループのコックスが販売している 接触冷感マスク 「ひやマスク」と「ぴたマスク」を 購入して梅雨&夏対策をしました。 不織布マスクをして過ごすには 暑くて蒸れる季節なので 接触冷感マスクをして咳エチケットと 周りの方へ感染させない予防対策です...
2020/07/12
暑い夏を凌ぐ為に100均ダイソーで USB扇風機を購入してきました。 扇風機コーナーの商品は いつ行っても「売り切れ」ばかりなので お目当ての扇風機を購入する事は なかなか出来ません。 どこのダイソーでも同じような 状況なのでしょうか?
2020/07/09
台風や地震に備えて、防災リュックに防災グッズ 水や非常食などを詰め込んで、いつでも 逃げ出せる用に玄関の収納に入れています。 避難する場合ではなく 停電になってしまうと IHや電子レンジが 使えないので食べる事に困ってしまいます。
2020/07/06
家電
PleyStation4と任天堂switchでフォートナイトを プレイする時に42インチの古いプラズマTVを 使っている息子が、PC用のモニターで ゲームがしたいと言ってきました。 PCでもゲームをするようになったので 画面のサイズを合わせた方が 違和感がなく...
2020/07/02
食べ物
凄いクオリティーで販売される相模食品さんの 「機動戦士ガンダムシリーズ」ですが 第5弾の「とうふ」が2機出撃しました。 1機目はMSN-00100HYAKU-SHIKI TOFU 2機目はMS-06 ZAKU TOFUです。